のんびりハピハピな暮らし(^^♪たぬき流の生き方

のんびり生きましょうwww.tanuki3838.work

インフルエンザA型の症状。飲める解熱剤はアセトアミノフェン。病院でゾフルーザ処方されました。

こんにちは、たぬきです✩

f:id:tanuki3838:20190131225332j:plain
1月21日には8歳の娘ちゃんが。

そして今週1月28日には私たぬきが。

インフルエンザA型に感染してしまいました(><)



二人で症状が違ったので記録しておこうと思います。


娘ちゃんに出た症状と回復状況

一日目 高熱が突然起こる、症状を確認する


22時には元気だった娘ちゃん。

23時に気づいた時には高熱が出ていました。

38.5度。


インフルキマシタ!!!ってわかりやすい状況^^;

学校ではインフルエンザが広まっていて、友達がインフルエンザで休んだ、という話題を昼間に聞いていました。



熱あり
吐き気なし
咳なし
鼻水なし
熱によるだるさあり
頭痛少しあり
関節痛なし


手で触って異常が分かる熱さです。

のちに病院で発熱時の症状を聞かれるので確認しておきます。


インフルエンザで怖いのはインフルエンザ脳症

よく、インフルエンザで異常行動が見られると聞きますが、インフルエンザ脳症の症状の一部です。

参考
www.mcfh.or.jp

公益財団法人 母子衛生研究会

脳症が疑われる症状とは、
①ウトウトしがちで呼んでも答えないなど「意識障害」がある、
②「けいれん」が続いたり、繰り返し起こる、
③意味不明のことを言ったり、したりする「異常言動・行動」がある……などです。』

引用終わり


リンク先に詳しく書いてあるのですが、

脳症の原因はよくわかっていない
高熱の時によくおこるが、高熱でないときにも起こる
日本で良く起こるが、解熱剤のせいかもしれない

とのこと。


原因が分からないと、対処もわかりません。

しかしできることは


冷やして高熱を下げる
解熱剤の種類に気を付ける
見守る


の三つではないかなと思います。


もし脳症の症状が出たら早めの対処が必要です。
子供がインフルエンザに感染したら、できれば一階の部屋で寝かせて、時々様子を見る方が良いです。

この一日目は、娘ちゃんもなかなか寝れませんでしたので、私もほぼ徹夜でした。


体を冷やす、効率よく体を冷やすには血管をイメージする


風邪の時はウィルスと戦っているから熱は下げないほうが良い。
という考えもありますが、やはり38。5度を超えた場合は体温を下げようとした方が良いと思います。


保冷剤をタオルで巻いて首の下へ。
保冷剤をタオルで巻いて脇の下へ。
保冷剤をタオルで巻いて太ももの間へ。


血を冷やすと全身が冷えるので。

血管が太い
首、わき、太もも


ここを冷やすと良いです。


小さな保冷剤でしたら、一つの袋に入れて使ってももいい。
無ければ水を絞ったタオルに氷を巻いて袋に入れて使ってもいい。


枕型の保冷材は、柔らかいですし、ずっと使えるので便利です。
うちでは年中子供たちが勝手に寝るときに使っています。

意外と安いので、一つあるといいですよ。

白元アースアイスノン やわらかフィット 1個


娘ちゃんの体を冷やしたのですが、じっとはしてくれなくて。

しんどくて寝返りを打つんですよね。

ですので、動くたびに保冷剤を体に当てていました。

脇の下は嫌がっていたので太ももと首を冷やしました。




インフルエンザでも飲めるアセトアミノフェンの解熱剤を飲ます


インフルエンザの時に解熱剤が危ない、と聞いたことがある人も多いと思います。

なにが危ないかと言えば先に書いた、インフルエンザ脳症が発症する可能性があるから。


しかし、あまりに高熱ですと解熱剤も使いたくなります。

解熱剤の中でもアスピリンなどが入った解熱剤は使わない方が良いとされています。

よく常備されている大人用のバファリンにはアスピリンが入っているので使えません。



どの解熱剤が大丈夫なのか判断が付きにくいのですが、アセトアミノフェンの鎮痛剤は大丈夫とされています。

インフルエンザで病院に受診した時に処方されるのもアセトアミノフェンです。

カロナールという名前の薬はアセトアミノフェンの薬です。



小児科でもらう、普通の風邪の時の痛み止めや熱さましも、このアセトアミノフェンが多いです。

薬の種類を確認後、アセトアミノフェンであればインフルエンザでも使用できます。



市販薬ですと、小児用のバファリンはアセトアミノフェンだけの薬です。


【第2類医薬品】 小児用バファリン CII 16錠 フルーツ味 メール便送料無料


水なしで飲めるタイプもあります。

【第2類医薬品】 小児用バファリン チュアブル 12錠オレンジ味


大人用ですとこちらタイレノールA。

タイレノールA 10錠 カロナール錠300と同じ成分量(第2類医薬品)





歯の痛みどめや頭痛薬にも使えますので、子供がいなくても、アセトアミノフェンの薬は常備しておいた方が良いです。



アセトアミノフェン単独処方の薬はあまりないので、購入する時は箱の裏をよく読んでくださいね。


娘ちゃんは薬を嫌がっていましたが。
冷やしても熱が一向に下がる気配がなく、私も心配でしたので、説得してアセトアミノフェンの薬を飲ませました。

以前、歯医者で歯を抜いた時にもらった痛み止めを使いました。


一度くらい体温が下がる、という情報を見かけましたが。

下がっても38度前半。

インフルエンザの熱は強いです。


それでも、39度やそれ以上よりはだいぶまし。

しんどいながらも娘ちゃんは、朝方になって眠ってくれました。


二日目 病院を受診、検査をしたが結果は、、、

小児科は前日から予約ができました。

発熱から12時間たっているとインフルエンザの検査ができます。

ちょうど午前診療の最後の予約が取れました。

12時ごろ。

12時間たっているから大丈夫だろうと。




予約時間になり。

娘ちゃんと病院へ。

少し寝て顔色はましになったものの、まだボロボロの娘ちゃん。

熱も38度。


病院は意外と人は少なく。

すぐに順番が来ました。


そして、綿棒を鼻に刺すインフルエンザの検査。

こちらの小児科では鼻の中に5センチくらい綿棒を入れていました。

それだけで大丈夫なのかな、、と思いつつ。


しばらくたって、検査結果は。



陰性。



まさかとは思いましたが。

検査をするのが早かったようです。


様子を見て、熱が下がらなければ翌日再度とのこと。

どうみてもインフルエンザなのに、熱さましのアセトアミノフェンだけ手に入れて帰宅しました。



夕方の受診にすれば良かったです。

(今から思えば、再度夕方に受診しても良かった)




夜に再度高熱に


病院に行った後少し寝て、夕方頃は少し元気にしていました。

そして夜。

再度の高熱。

39.1度。


今度は病院の熱さましを飲ませます。

インフルエンザの薬をもらえていたら、と思っても無駄で。


昼間に昼寝していたのでこの夜もほぼ徹夜。

背中を撫でたり、冷やしたり。

あと水を飲ませたり。

子供が辛そうなのを見るのは、とても辛いです。


三日目 再度病院へ受診、ついにインフルエンザの結果が、、

再度検査。

この日は、昼間私もしんどくて。

病院の予約をしようとしたところ、すでに予約席は満員。

なんとか夕方の最後の診療に入れてもらえました。



夕方の診察は、熱を出した子で満席。

相当インフルエンザが流行っているのが分かりました。




そして、診察。
再度、綿棒での検査。

娘ちゃん、二度目になるとやることわかっているので涙目。



そして、検査結果は、インフルエンザA型。

やったー、、、ではないのですが、薬がもらえるのはありがたい。

薬の種類を吸引するものか粒のものかを聞かれ、簡単そうな粒の方をお願いしました。




処方されたのは新薬の「ゾフルーザ」

吸引式の薬と粒の薬があるがどうするかと先生に聞かれました。


吸引式のインフルエンザの薬は娘ちゃんには難しいのではないかな、と思い、一錠飲めば5日効いてそれっきりというゾフルーザをお願いしました。

medical.nikkeibp.co.jp

ちっちゃい粒の薬で。

こんなので効くってすごいな、と娘ちゃんと言っていたのですが。



のちに、副作用が、とか、耐性ウィルスが出たとかニュースに。

news.livedoor.com


新しいものは、やはりいいところ悪いところあるんかな。


塩野義製薬のホームページを見たところ。

この薬、とても人気だそうで生産が追い付いておらず販売制限がかかっているよう。

一回の服用はほんと楽で魅力的。




この薬を飲んで、熱さましも飲んで。

この夜は、よく寝てくれました。

副作用に書かれていた異常行動もなし(^^)

無事に熱が下がりました。


学校の欠席日数はどうなる?

インフルエンザ、出席停止で検索すると下記リンクの表がとてもわかりやすかったです。



f:id:tanuki3838:20190129034455p:plain

福井県坂井市立坂井中学校

http://www.sakai-j.ed.jp/pages/school/infulkikan.pdf


発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日(幼児にあっては3日)を経過するまで
発症した日からかぞえると、6日間の出席停止が必要ということになります。
その後は、解熱した日によって出席停止日が延期されていきます。


発熱の翌日から5日間(最低6日休む)
熱が下がった日の翌日から2日間

ともに過ぎた日から出席できる。


娘ちゃんの場合。
月曜に発熱し3日で解熱したので、翌週月曜から学校へ行けました。




たぬきに出た症状と回復状況

そしてです。

その一方。

娘ちゃんの発熱から5日目の土曜日

昼からちょっとしんどいなとは思っていたのですが。


一日目 土曜日

夜になって、たぬが発熱(><)

38.1度

きたぁぁ、、、

久々の高熱。

平熱が35.1度とかだから、かなり高熱。

晩御飯も食べれず。


熱あり
吐き気あり
咳あり
鼻水あり
熱によるだるさあり
頭痛なし
関節痛なし






でもその高熱もすぐ下がったんですよ。

37度くらいまで。

ん?ってなって。


これはインフルエンザB?か?って。

娘ちゃんの症状と違うし。

しんどいだるいはいつものとおり。

ごろごろ寝れずに夜を過ごしました。




二日目 日曜日

ちょっと咳が出てきて。

37度くらいが続いて。

めちゃくちゃしんどいわけでもないけど、外出はしんどいかなぁという感じで。

ごろごろ寝てました。



二日目の夜に急に咳が悪化。ちょっと変な行動、、

咳が悪化。

というか、肋骨の下が激痛。

昼間、大きく咳き込んでいたのが夜になって響いてきたのか。

「咳 肋骨 骨折」
で検索したよね。

肋骨が痛い

筋肉痛の痛さでなく、咳をするとピッキピッキに痛い。


もう。

咳が怖くて。

でもイガイガが収まらなくて。
耐えるとオエッってなる。
咳すると肋骨痛い。


しだいにガタガタ体が震えてきて。


なんとかしないとやばいって思いが湧きあがってきて起き上がりました。


何かこの咳を止めるものはないか!!!


薬箱を乱暴に漁って見ても何ってないし。

冷蔵庫見てもどうしようもないし。


何かないか、台所でガサガサばたばたした結果。

牛乳ガブガブ飲んでた。


まだ手も体もガタガタ震えて。


熱もないのになんか寒いし。

やばいと思った。


葛根湯とアセトアミノフェンも飲んだ。

で、肋骨に湿布を貼った。


もし肋骨が骨折しても、痛み止めと湿布とコルセットらしいから。


で、ちょっと牛乳のおかげか薬のおかげか、ましになってきて。


ガタブルしながら布団に入った。




いまこれ書いてて思ったんだけど。

ちょっと、行動おかしかった。


亡者のようにさまよってたよね^^;
すごいスピードでガタブルしながら。


なんとかしなきゃの一心で薬箱ひっくり返してたな、、、、

牛乳あんなにがぶ飲みしたことないな、、、、

全身が震えるってあんな感じになるんだな、、、


怖かったほんと、咳が。

肋骨折れなくて良かった。



たぬきインフル 三日目 月曜日

熱もすっかり下がり。

でも咳がまた夜にぶり返したら怖いので、病院に行きました。


検査の結果。


インフルエンザA

内科で検査したんですけど。

インフルエンザの検査の綿棒。

ほぼ全部差し込まれて(><)

15センチ?もっと?

これ、私が知ってる検査はこれー。
喉まで綿棒きたんじゃないかーむせたわ。



インフル認定されまして。


今週は金曜まで外出禁止です。


娘ちゃんと同じ薬を飲みました。

この病院では吸引の薬は言われませんでした。
選択の余地なく錠剤。

私の時は、薬局で水が出されて、その場で飲まされました。


薬の飲み忘れがなくてありがたかったです(^^)

そもそも薬局寄るのも忘れかけてたからね^^;



インフルも収束して来て

ということで

娘ちゃんの症状は主に熱
たぬきの症状は軽い熱とひどい咳

でした。

娘ちゃんと寝てたから、同じウィルスとは思うんだけど。

こんなに症状は違うもんなんだね。



最後に。常備しておきたい殺菌グッズ


ノロキラーS(400mL)【ノロキラーS】

《安全安心な、瞬間消臭・強力除菌スプレー》
●食品添加物だから安全安心
ノロキラーSは、食品工場や病院など、厳しい衛生管理基準を守っているプロの現場で培われた技術を基に誕生しました。

●安全安心
食品添加物に使用されている次亜塩素酸ナトリウムと塩素をイオン化し、中性にしてあるので安心してご利用いただけます。

●厄介なウイルスの除菌に
風邪やインフルエンザ、ノロウイルスなどのウィルスは、アルコールでは除去できません。ノロキラーSなら、これらのウイルスや、大腸菌、O-157などの除菌にも有効です。

●お子様がいるご家庭に特におすすめ!
赤ちゃんのおもちゃにも使えるほど安全なのに、ウイルスの除菌と消臭までできる「ノロキラーS」
外から帰ってきたら手にかけて除菌、トイレの除菌・消臭、お風呂のカビ、キッチン、まな板や包丁の除菌・消臭にと、いろんな所で大活躍の一本です。

品 名:除菌・消臭水 (ノロキラーS)
製造者:インターコスメ株式会社



今回は誰も吐くことがありませんでした。

夫、長男、次男がインフルエンザにかからなかったのが奇跡のようです(^^)

まだ可能性はありますけども、第一次危機は二人で済みました。


今、外を見たら雪が積もっていました。

まだまだ寒さは続きそう。

皆様も体調には気を付けてくださいね。

インフルしんどいよーー^^;

・・・・・・・・・・・

日記

今日も一日寝ていました。
どれくらい寝ていたかというと。
朝ごはん、昼ごはん食べずにこたつで寝ていました(^^)

ツイッターポチポチ見ながら。

いい御身分です(^^)


インフルエンザで寝てる時間がいつも以上に長かったのですが。
夢見がすこぶる悪かったです。
眠りが浅いんでしょうね、とにかく夢がリアルで。

バンジージャンプしました。

家にネズミが出て追いかけたり。

遊園地に行ったけど前売り券では入れないと言われ、スタッフの人と話し合いしたり。

フェリーに乗って旅行して、缶バッジをリュックにつけてましたね。


とにかく、登場人物が多かったのが特徴的でした。

にぎやかで、夢っぽくない。
視点が自分視点。
自分で話すことを考えたり迷ったりで完全に起きてる時と一緒。

悪夢的、ではなかったものの。
疲れたことに間違いはない^^;
夢の中で会った人に、もう会えないのが寂しいんですけどね。
それもたぶん忘れるんでいいんですけど^^


話変わって、インフルで感じたいつもと違うこと。
体全体がしんどいのですが、何とかお風呂に入って顔を触ると。
べったべたなんです。
脂汗って出るんですね。
え?と思って触ったら腕とか足とか全身べたべた。
しんどさが出てきてました。
夢のせいだか、ただの寝過ぎだかわかりませんけど。

悪いもの出て、明日はもっと元気になるかな^^


このブログ内の広告による収益は、うちの猫のごはん代としますฅ•ω•ฅありがとうにゃー♡